これから訪れるヨーロッパ区間では、本船を一時離れ、負の世界遺産「アウシュヴィッツ強制収容所」を訪れるオーバーランドツアーが行われる予定です。それに先駆け、「まずはアウシュヴィッツについて知ろう」そんな企画が行われました。
第二次大戦時、ナチス・ドイツによるユダヤ人の大量虐殺が行われた場所、アウシュヴィッツ。その犠牲者数は150万とも250万とも言われています。諸説あることからも、記録すらされずに人びとが無惨にも虐殺されたことが伺えます。「そもそもユダヤ人って?」「虐殺を合法化できたの?」「それほどまでに人が人を憎むに至った経緯って?」など、基礎的な歴史背景も含め、あらためてアウシュヴィッツについて知る機会となりました。