イタリア寄港2日目、向かったのは、リヴォルノ近郊の街・ピサです。リヴォルノからピサまではアクセス良好でリヴォルノ駅から約20分、そこからバスですぐに到着します。
もちろんピサの街といえば……、ピサの斜塔です!!この塔の建設が始まったのは1173年、第1回目の工事が終わるころにはすでに傾き始めていていたそう。その後も傾斜は進み、最上層階を垂直にしてバランスを取っているのだとか。完成後も倒壊の危険性も度々取りざたされてきましたが、二度にわたる大規模な修復工事を乗り越え、現在もその姿を私たちに見せてくれています。
お約束のポーズで記念撮影!!コレ、傾斜に手の位置を合わせるのが以外と難しいんです。悪戦苦闘の末、うまく撮影できたのがこの1枚。訪れたからこその1枚、旅の記念になりますね!!
周囲でも、同じような写真を撮るために頑張る人びとの姿は後を絶ちません。ピサの斜塔でこの1枚を撮りたくなるのは、万国共通のようです(笑)。
この日のランチはピザをオーダーしました。備え付けの大きな釜で焼いたそうで、生地はサクサク、チーズの味も絶品です!!イタリアを満喫できた2日間となりました。