ダイナミックな音楽とリズム、華やかな衣装とパフォーマンスが、観客の心も体も揺さぶる世界最大級の祭典、「リオのカーニバル」まっただなかのブラジル・リオデジャネイロに寄港します。世界で最も熱狂的ともいわれるこの祭典は、単なるパ レードではなく、地元のサンバチームが練習を重ねパフォーマンスを競い合うコンテストです。デザインから建設まで、一年かけて準備されるという豪華絢爛な山車とダンサーやミュージシャンによる華麗なパフォーマンスは見るものを魅了します。
美しい海と大自然が広がるハワイから旅はスタート。輝く星に導かれ、豊かな大自然に出会いながら、南洋の楽園タヒチ、 絶海の孤島イースター島やマチュピチュ遺跡が待つペルーへ。世界最南端の街でもあるウシュアイアでは、パタゴニアフィヨルドを遊覧します。さらに世界最古の砂漠が待つナミビア、虹の国・南アフリカ、独自の進化を遂げた動植物が数多く生息するマダガスカルといったアフリカの人気寄港地も見逃せません。壮大な大地が抱く動物たちの鼓動、地球が刻む記憶と人類の歴史にふれる特別な船旅です。
イタリアにて当時世界最大の客船として竣工した高層客船が、ゆとりある安心の旅のスタイルを可能にします。開放感のある4層吹き抜けのアトリウムやバルコニー付き船室を豊富に備えたピースボートクルーズ史上最大の客船が、あなたの大切な世界一周の船旅を豊かに彩ります。
1995年、イタリアにて当時最大の客船として竣工し、カリブ海やアラスカ航路で活躍。大規模改修後、2019年にはじめての世界一周クルーズに成功。2020年の東京五輪ではホテルシップとしての運用が予定されていました。
海側に面した船室を豊富に備え、そのうち7割にのぼる410室がバルコニー付き船室です。パブリックスペースもゆとりと開放感にあふれ、船内生活の中でいつでも海を近くに感じることができます。
2つのプールと3つのジャグジーを備えたプールデッキや広々としたショーラウンジなど、各所で充実したひとときをお過ごしいただけます。ウッドパネルを多用した船内は温かみにあふれ、リラックスした空間が広がります。
のんびりと過ごすリゾートホテルの感覚で、日常生活を船の上で送りながら、食べて寝て起きたら、訪問地。移動の負担がなく世界一周できました。煩しい入国などの手続きもほぼなく、訪問地では大きな荷物を持って移動する必要もなく、こんなに快適な旅行があったんですね。時差の調整が少ないことも体に負担が少なく助かりました。 乗船者の中には私たちよりまだまだ年配の方もいらっしゃったので、私たちもまた何度でも船旅をしたいと思っています。
普段は便利な都会に暮らしていますが、海が好きで、時間を見つけては、海の見える場所に出かけていました。 バルコニーつきのお部屋を選んだので、起きたらすぐに海が見えることが何より贅沢で癒されました。街中では建物などいろいろなものがありますが、船の上では見渡す限り、海と空。朝日も夕陽も本当に美しくて、毎瞬海の表情が違っていて、毎日眺めていても飽きません。 一人で参加しましたが、景色を眺めながらたくさんの方とお話できたこともいい思い出です。