各種お問い合わせ各種お問い合わせ
[無料] 資料請求 [無料] 船旅説明会に参加
お電話でのお問い合わせ
0120-95-3740
0120-95-3740
9:00〜18:00 定休:土日祝

ピースボートクルーズに関する詳しい資料(パンフレット)などを無料でお送りします。

資料請求無料

全国各地で行っている船旅説明会では、船内や訪れる国々の様子、お手続きなどをご案内します。

船旅説明会に参加無料

緯度66度33分
境界線の向こう側へ

驚異と感動の北極圏をゆく

境界線を越えた先。ツンドラ地帯では身を守るべき森という恩恵がないにもかかわらず、ホッキョクグマを生物多様性の頂点に、実に豊かな生態系を擁する動物の王国であり、人類にとっては、数々の冒険家が北極航路開拓と北極点への挑戦で、この氷の海を旅してきたロマンあふれる地域です。私たちが訪れる初夏は、夜になっても沈まない黄金色の太陽がゆっくりと水平線上を移動していく、「白夜」の時期。ここにしかない美しき世界への旅が始まります。

北極圏の限界線の中へ

初夏。雪解けが始まるこの季節に、北極点からわずか1,300キロ、1,000人以上が住む街としては世界最北・ロングイェールビーンがあるスピッツベルゲン島を目指します。フィヨルドをはじめ、海氷、険しい山々が見渡す限り広がる景観は、まさに絶景です。極地に暮らす動物の生態系などを展示したスヴァールバル博物館や、島を覆う氷河の雪解け水で醸造されたビールなど、この地ならではの楽しみも。またこの地は、世界的な極地科学研究の拠点であり、世界の農産物種の保存を目的とした施設を擁する、人類の未来を託す場所でもあります。

北欧のその先、美しき北極圏

世界遺産・ブリッゲン地区のカラフルな木造倉庫群が並ぶベルゲン、北極圏最大の街でありノルウェー北部の文化の中心地のトロムソ、フィヨルド観光の玄関口ホニングスヴォーグ、豊かな大自然やアート、音楽、歴史文化とさまざまな魅力を持つレイキャビクと、バラエティー豊かな最北の地を訪れます。全長204キロメートルにもおよぶノルウェー最長のソグネフィヨルドでは、数万年、数十万年の時を経て地球がつくり上げた、雄大な風景をお楽しみください。

logo
2026年出航!世界一周クルーズ
お電話でのお問い合わせ TEL.0120-95-3740 9:00〜18:00 定休:土日祝

広大な地球をめぐる旅へ

春の日本を出航し、にぎやかなアジアをめぐった後は、スエズ運河を通航。今も多くの謎に包まれたギザの三大ピラミッド(エジプト)、アクロポリスの丘に建つギリシャのシンボルのパルテノン神殿(ギリシャ)、今も建築作業が進むサグラダ・ファミリア(スペイン)、「西洋の驚異」と称されるモン・サン・ミシェル(フランス)、マヤ文明最大級のティカル遺跡(グアテマラ)など、広大な地球を舞台に「一生に一度は見たい!」そんな思いを叶える特別な航路です。

モン・サン・ミシェル(フランス)
ニューヨーク(米国)
プエルトケツァル(グアテマラ)

贅沢なひとときを

世界3大クルーズエリアに選ばれている、地中海。スエズ運河を抜けた「東地中海・エーゲ海」から「西地中海」のポルトガルまで広く航海をし、このエリアが持つ魅力を余すことなく体験できます。 美しいビーチはもちろん、世界遺産、美術館、ショッピング、グルメなど、その楽しみは尽きません。海路を通じて栄えたこのエリアでは、港から街がはじまり、すぐに街歩きに出かけられるのも魅力です

アマルフィ海岸(イタリア)
クシャダス城(トルコ)
ロカ岬(ポルトガル)

横浜発着107日間
2026.4.7(火) 〜
2026.7.22(水)
神戸発着107日間
2026.4.8(水) 〜
2026.7.23(木)
飾り棒
横浜 神戸 香港 シンガポール コロンボ(スリランカ) スエズ運河通航 ポートサイド(エジプト) クシャダス(トルコ) サントリーニ島(ギリシャ) ピレウス(ギリシャ) ナポリ(イタリア) バルセロナ(スペイン) リスボン(ポルトガル) ル・アーブル(フランス) ゼーブルージュ(ベルギー) アムステルダム(オランダ) ベルゲン(ノルウェー) ソグネフィヨルド遊覧 トロムソ(ノルウェー) ホニングスヴォーグ(ノルウェー) ロングイェールビーン(ノルウェー領スヴァールバル諸島) スヴァールバルフィヨルド遊覧 レイキャビク(アイスランド) ニューヨーク(米国) カルタヘナ(コロンビア) クリストバル(パナマ) パナマ運河通航 プエルトケツァル(グアテマラ) マンサニージョ(メキシコ) ヒロ[ハワイ島](米国) ホノルル[オアフ島](米国) 横浜 神戸
logo
2026年出航!世界一周クルーズ
お電話でのお問い合わせ TEL.0120-95-3740 9:00〜18:00 定休:土日祝

パシフィック・ワールド号でゆく
世界一周クルーズ

ひとたび船内に足を踏み入れれば始まる、自由で快適なクルーズライフ。船室で旅装を解いてしまえば、下船の直前までパッキングの必要はありません。船内には、”移動”と”リゾート滞在”のいいとこどりの特別な空間が広がっています。4層吹き抜けのアトリウムや太陽が煌くプールデッキなど、明るく開放感あふれるパシフィック・ワールド号で、夢の世界一周クルーズをお楽しみください。

多様なニーズに合わせた船室の数々

Balcony バルコニー
海風を感じる
くつろぎの時間
船室一例
バルコニーⅡ(2人部屋・相部屋可)
旅行
代金
〈大人お一人様〉 418万円
229万円
発表記念特価
Standard スタンダード
リーズナブルに
船旅を楽しむ
船室一例
スタンダードインサイドⅠ(2人部屋・窓なし)
旅行
代金
〈大人お一人様〉 248万円
164万円
発表記念特価
  • 2023年12月27日(水)午後2時までに早得割引後代金全額のご入金をいただいた場合に適用されます。
  • 大人お一人様旅行代金です。※旅行代金にチップ、ポートチャージ、ビザ取得代金、国際観光旅客税、オプショナルツアー代金は含まれません。
  • その他の船室タイプもございます。詳しくはお問い合わせください。

logo
2026年出航!世界一周クルーズ
お電話でのお問い合わせ TEL.0120-95-3740 9:00〜18:00 定休:土日祝

体験者の声

とにかく船旅は楽なんです。

のんびりと過ごすリゾートホテルの感覚で、日常生活を船の上で送りながら、食べて寝て起きたら、訪問地。移動の負担がなく世界一周できました。煩しい入国などの手続きもほぼなく、訪問地では大きな荷物を持って移動する必要もなく、こんなに快適な旅行があったんですね。時差の調整が少ないことも体に負担が少なく助かりました。 乗船者の中には私たちよりまだまだ年配の方もいらっしゃったので、私たちもまた何度でも船旅をしたいと思っています。

海と空が大好きで 毎日眺めていることが幸せでした。

普段は便利な都会に暮らしていますが、海が好きで、時間を見つけては、海の見える場所に出かけていました。 バルコニーつきのお部屋を選んだので、起きたらすぐに海が見えることが何より贅沢で癒されました。街中では建物などいろいろなものがありますが、船の上では見渡す限り、海と空。朝日も夕陽も本当に美しくて、毎瞬海の表情が違っていて、毎日眺めていても飽きません。 一人で参加しましたが、景色を眺めながらたくさんの方とお話できたこともいい思い出です。

logo
2026年出航!世界一周クルーズ
お電話でのお問い合わせ TEL.0120-95-3740 9:00〜18:00 定休:土日祝
TOP