![第93回ピースボート 地球一周の船旅 アフリカ、南米、そして「南極」へーー南半球航路 2016年12月9日〜2017年3月23日[横浜/神戸発着・104日間]](./images/93main_title_2.jpg)


-
2016.12.09(金)〜2017.03.23(木)
横浜/神戸発着・104日間
使用客船:オーシャンドリーム号
-
寄港地
上海(中国)、シンガポール、ポートルイス(モーリシャス)、レユニオン島(仏領)、エホアラ(マダガスカル)、マプト(モザンビーク)、ケープタウン(南アフリカ)、リオデジャネイロ(ブラジル)、モンテビデオ(ウルグアイ)、ブエノスアイレス(アルゼンチン)、ウシュアイア(アルゼンチン)、南極遊覧、プンタアレナス(チリ)、バルパライソ(チリ)、カヤオ(ペルー)、イースター島、パペーテ(タヒチ)、ボラボラ島(タヒチ)、アピア(サモア)、横浜、神戸


待望の南極航路・南半球をゆく地球一周
2016年12月、待望の南極航路をゆく地球一周クルーズが出航します! きらめくインド洋に浮かぶモーリシャス、バオバブ街道が迎えるマダガスカル、アフリカの壮大なサファリ、ラテンのリズムが響くブラジルそしてアルゼンチンを経て、船は南極半島遊覧へと漕ぎ出します。南極の絶景を体感し、マチュピチュ遺跡を擁するペルーへ。モアイ像が待つイースター島、南太平洋の島々をめぐり旅はフィナーレを迎えます。まだ見ぬ地球へ——ピースボートだけの地球一周が船出します。
→旅のみどころ 詳細を見る


ピースボートの船旅には、ピースボートと各寄港地の受け入れグループの方々とで、一緒に企画する「交流プログラム」も。現地の若者たちと街を散策したり、環境や人権といった問題に取り組むNGOとともに学んだり、通常のツアーにはない体験や出会いが魅力です。
→ピースボート交流プログラム 詳細を見る


- 地球一周の船旅や、ピースボートについて、詳しい資料(パンフレット)をお送りします。

- 全国各地で船旅の説明会を行っています。船内の様子や訪れる国々、旅のお手続きなどをご案内します。



- ※受付時間:9:00~18:00(年中無休)
- ※携帯電話・PHSからもご利用できます。