オセアニア

2020.07.02
オセアニア

オーストラリアを代表する大自然へ

オーストラリアの一番の魅力は、圧倒的なスケールの大自然。世界最大のサンゴ礁群グレートバリアリーフや、赤い大地が忽然とそびえ立つ巨大な一枚岩ウルル(エアーズロック)、シドニー近郊に広がる神秘的な森林ブルーマウンテンズ、「荒野の墓標」とも呼ばれる奇岩群の広がる砂漠地帯ピナクルズなど、雄大な自然と地球が創り出した素晴らしい景色が広がります。コアラやカンガルー、タスマニアンデビルなど、ここでしか出会うことのできない独自の進化を遂げた動物たちとの出会いも魅力です。

オセアニア

先住民族の歴史や文化と接することができるのも、オセアニア地域の魅力です。先住民族マオリの言葉で「アオテアロア(白く長い雲のたなびく地)」と呼ばれるニュージーランドでは、マオリの伝統的な音楽や言語、調理方法などが今も受け継がれています。伝統文化の継承は、先住民族のアイデンティティを守る重要なアクション。鮮やかなアートを学んだり、代々受け継がれてきた民族音楽に耳を傾けたりと、先住民族の豊かな文化にふれるひとときは、観光だけではないこの地域の魅力を感じる特別な機会となるはずです。

Social Good Photography, Inc.

オセアニアの近現代史にふれる

大航海時代の幕開けに伴うヨーロッパ人のオセアニア到達は、オセアニア史の一大転換点となりました。「伝説の南方大陸」を探し求めたジェームズ・クックの航海から、ニュージーランドに初めて放牧された羊、明治時代の日本の南極探検隊、100年以上の歴史を有する国際ヨットレースにいたるまで、オセアニアの近現代史を紐解きながら、ヨーロッパ人の進出や明治時代以降の日本人との出会いによって生まれたさまざまな物語をご紹介します。その歴史を見つめ、オセアニアの”いま”にふれる旅が始まります。
[特集記事]オセアニアをめぐる歴史ストーリー-航海作家が選ぶ歴史航海-

豊かな自然を体感する

オセアニア地域は、世界自然遺産にも登録されている世界最大のサンゴ礁や、青く透き通ったラグーンと白い砂浜が広がるビーチが点在する美しい海もみどころ。海へと潜れば、豊かな生態系がつくりだす唯一無二の世界観が楽しめる他、南極から回遊してきたザトウクジラやジュゴンなどの海洋生物も数多く生息しています。環境に配慮しながら、さまざまなマリンアクティビティを楽しめるのもこのエリアの特徴。広大な海と豊かな生態系が織りなす素晴らしい大自然を、身体全部を使って体感できる地です。

TOP