船旅ピースボートの魅力

他の旅では体験できない新しい発見と感動を

いつでも、どこへでも。 さまざまな表情をもつ世界一周の航路

 

天空に舞う神秘的な光の帯“オーロラ”や数万年もの時間をかけて地球が生み出した絶景のフィヨルド、人類の軌跡を今に残す世界遺産の数々。
あなたは、どんな季節のどんな場所を旅してみたいですか?

クルーズコレクション

世界各地の魅力をピースボートクルーズならではの視点でご紹介します
南極の蒼 ANTARCTICA BLUE

南極の蒼 ANTARCTICA BLUE

壮大な山々と、美しく輝く氷の世界が広がる神秘の大陸・南極。
ピースボートクルーズで8年ぶりとなる南極航路世界一周に同行した、医師・作家の海堂尊に特別寄稿をいただいた2025年5月発行の「ピースボート クルーズマガジンvol.5」の内容を転載しています。

海堂尊(医師・作家)
1961年千葉生まれ。1988年千葉大学医学部卒業。1993年千葉大学医学部大学院修了。福井県立大学客員教授。2006年『チーム・バチスタの栄光』で第4回「このミステリーがすごい!大賞」を受賞し、作家デビュー。小説は同一世界観で統一され、「桜サーガ」…続き
2025.07.08 更新

新しい船で、新しい旅を 他の旅では体験できない新しい発見と感動を

パシフィック・ワールド号の写真

PacificWorld

パシフィック・ワールド号

全11フロアを乗客エリアとして使用し、4層吹き抜けのアトリウムやレストラン、ラウンジなどのパブリックスペースは、フィジカルディスタンスが十分に確保できる広々とした設計が特徴的です。海を近くに感じられる上質なやすらぎが、船旅をより充実したものへと導きます。

船内を見る
エコシップの写真

ECOSHIP

エコシップ

デュアルソーラーセールによる風力推進とソーラーエナジーを最大限活用し、液化天然ガス(LNG)またはグリーンエタノールを主要燃料とし水素燃料電池なども活用した最新鋭の低炭素再生可能エネルギー客船です。「洋上ガーデンパーク」に代表される自然光が溢れる本物の自然を船内に実現し、これまでにない開放的で持続可能な船内空間を実現しました。

船内を見る

人との出会い

悠久の歴史を今に伝える世界遺産を訪れ、どこまでも広がる大海原を眺めてリラックス。
世界をめぐるクルーズは、たくさんの出会いと感動がつまっています。

クルーズレポート

現在航海中のクルーズ洋上から毎日レポートを更新します

メキシカンナイト

マンサニージョ寄港を前に、一足先にメキシコの文化を体感する「メキシカンナイト」が開催されました。メキシコのお祝い事にも登…続き

乗船者インタビュー

ピースボートクルーズに乗船された皆さんの体験談をご紹介します。

素敵な人や壮大な景色、出会いがいっぱいの旅でした。

岐阜県 / 28歳

自分の世界をもっと広げたかった 乗船前は看護師として働いていました。職業柄、命や…続き
TOP