新型コロナウィルス感染症対策について
クルーズ乗船に伴う新型コロナウィルス感染症対策について
ピースボートクルーズでは、これらの指標をもとに各港と調整を行い、2021年4月からのクルーズ再開に向けて準備を進めています。乗船から下船まで、あらゆる場面において新型コロナウィルス感染症対策を徹底し、お客様に安心して地球一周の船旅を楽しんでいただけるように努めて参ります。
[ 2020年10月時点 ]
陰性確認の取れた方のみ乗船いただきます。
7~14日の間隔を目安に、抗原検査およびPCR検査を行います。
船の入口にてお客様の体温を確認します。
※発熱が確認された方は、体温計にて再度検温をさせていただきます。

乗船定員の65%程度まで乗船客数を減らし、全体の10%の船室を万が一の際の療養施設として確保します。

船内各所の清掃・消毒の頻度を上げ、 特にドアノブやエレベーターのボタン、手すりなど手指の接触部分の消毒を徹底します。

オープン時間を長くし、同時にご利用いただく人数を減らします。ビュッフェスタイルでの提供は当面の間休止します。

客室・パブリックエリアでは、外気の取り込みと同時に空気を船外に排出し、常に外気と入れ替えています。

船内空気環境の改善のため、ウイルス除去や除菌効果が認められている機器の導入を進めています。

全乗組員は乗船14日前から体温測定を行い、体調に問題がない場合のみ乗船を認めます。
※航海中は、一日二回の検温、頻繁な手洗い・うがい、手指の消毒を義務付け、感染予防に努め、定期的に抗原検査およびPCR 検査を行います。
詳しい資料のご請求や、各種お問い合わせ・ご相談
0120-95-3740
受付時間 9:00-18:00
携帯電話からもご利用できます